いずみの保育園

いずみの保育園のご案内

いずみの保育園は、大阪市立汎愛高等学校の真向いにあるマナ会の保育施設の中でも一番新しい保育園です。

いずみの保育園を囲むように、大阪市立榎本小学校大阪市立今津中学校大阪市立汎愛高等学校があり、近隣の皆様にあたたかく見守られながら、とても落ち着いた環境でのびのびと保育を行っています。

一階の園庭には小さなすべり台、園庭遊具(階段、ジャングルジム、大きなすべり台、ウォールクライミング)、ままごと用のテーブルやベンチ、砂場があり、その周りを四季折々の野菜や果物、色とりどりの草花が囲んでいます。

砂場の砂は国産天然の抗菌砂を使用することで、病原性細菌から食中毒を起こす大腸菌類・カビ菌・藻類・破傷風菌の繁殖を阻止し、清潔に子どもたちが安心安全に遊べるように毎朝職員が掘り起こして、異物が混入していないかをチェックしつつ砂の上下を入れ替えて日光消毒しています。
また閉園時や雨天時には防水カバーで砂場を覆い、雨水の他、犬・猫・鳥・ネズミなどの小動物の排泄物、その他異物が混入しないように努めています。


 

屋上(5階)には国際基準HIC測定(Head Injury Criteria=頭部損傷係数)の臨界高さ1.8mをクリアした衝撃吸収人工芝を整備。
安心して裸足でも走り回れる122㎡の園庭があり、幼児用のプールも設置しています。

公益財団法人 中央競馬場主社会福祉財団・阪神馬主協会より平成28年度 施設整備等助成事業を受けて、屋上園庭に安田式テクノロマン幼児用雲梯を一基、安田式テクノロマン低鉄棒(80cmと90cm)を2本設置しました。

また3歳児クラスからは、牧師によるバイブルアワー体操スイミング、クッキングなどの課外活動があります。

他に、登園時の素敵なBGM、笑顔で挨拶、様々な言語や方言によるラジオ体操、手作りおもちゃ、わらべうた、絵本の読み聞かせ、紙芝居、映画鑑賞、音楽鑑賞、菜園活動、食育推進活動、地域交流活動事業、ボランティア活動などに力を入れています。


 

こんな時代だからこそ、園児の口に入るすべての食材を専門の栄養士がチェック。アレルギーを持つ子どもには除去食を個人別に用意しており、保護者から食材の産地や成分などの問い合わせがあれば迅速に対応致します。

また平成26年と平成27年、平成29年には、大阪市長より、食品衛生・食品衛生の面において非常に良好であり、コンプライアンスの徹底や危機管理の強化に取り組み、施設周囲の環境への配慮、市民の信頼に応え、他の模範であるとして、環境衛生並びに食品衛生関係施設優秀票がいずみの保育園の給食室に贈られました。

いずみの保育園には子育て相談や育児に関するお悩み相談にお応えしたり、子どもの成長に関する幅広い知識と理解、親の気持ちの理解、時代や環境の変化に対する理解、そして心理学に関する所定の課程を修了した「子育てアドバイザー」がいます。

職員のスキルアップを積極的に応援し、園内研修と外部研修、自由研究を行い、職員1人が必ず年に2回程度職員会議で発表する場を設けています。

大阪府AEDマップ

不測の事態に備え、1階事務所内にAED(自動体外式除細動機)を設置している他、非難グッズの常備や非常食の備蓄、避難訓練・防災訓練・防犯訓練も積極的に行っており、職員は危機管理研修を受講しています。
また大阪府公安委員会による救急救命講習を受けています。

2018年 大阪府AEDマップ登録
2018年 日本救急医療財団全国AEDマップ登録


 

保育情報

定員

78名 (生後6ヶ月~就学前児)

・0歳児 -  7名
・1歳児 - 12名
・2歳児 - 14名
・3歳児 - 15名
・4歳児 - 15名
・5歳児 - 15名

開所時間

最大開所時間 7時~19時(12時間)
保育短時間 8時30分~16時30分(8時間)
保育標準時間 7時~18時(11時間)
保育短時間認定の延長保育時間 (前) 7時~8時30分(1時間30分)
(後) 18時~19時(1時間)
保育標準時間認定の延長保育時間 (後) 18時~19時(1時間)
土曜日開所時間 8時~17時(9時間)

保育形態

年別保育(各年齢ごとの保育)を基本に、たてわり保育(年齢枠を超えた保育)を取り入れながら行います。

保育方針

子ども達が一日の大半を過ごす保育園です。

・常に安全性を考え、子ども達が安心して過ごせるよう、一人ひとりに丁寧に優しく関わり、健康的で家庭的な雰囲気の保育園でありたいと願っています。

・子ども達の発達段階に応じた保育環境を整え、子ども達が自ら環境に関わりながら成長していくことを大切にします。

・家庭での子どもの生活の把握に努め、また、保護者の相談に応じ、家庭と保育園が共に子育てをしながら子ども達の成長を喜びあいます。

・地域との関係を深め、また、関連機関との連携を行いながら、地域に根ざした保育園を目指します。

保育目標

・感謝する心を育む
・丈夫な身体を育む
・頑張る意欲を育む

園の特徴

・キリスト教精神に基づいた保育
・積極的な食育活動の取り組み
・体験を富にするための専門コーチによる課外活動(体操、スイミング、クッキング)
・地域活動事業(地域の子ども達や保護者との交流 等)

所在情報

住所・連絡先

(住所)  〒538-0041
       大阪府大阪市鶴見区今津北1丁目11-18
(電話)  06-6955-8140
(FAX)  06-6955-8145
(e-mail) izuminohoikuen@nifty.com

地図

pagetop

このページの先頭へ